
少子高齢化が進み日本の65歳以上の人口は今や3300万人総人口の26%、
55歳以上の人口が1/3を超える超高齢化社会を迎えようとしています。
また、筑後地区や久留米市の高齢者人口は人口の約30%を超えようとしています。
グッドライフフェスタin久留米実行委員会は、世界の中心になる就労や健康・お金・住まいのこと、
人生を豊かにする趣味やレジャー・学びまで、生涯現役でいるために、
より豊かで元気でいるために必要な「情報」や「出会い」を提供することを目的に、初めて開催いたします。
シニア世代の方々がイキイキと、生涯にわたり健康で、楽しく過ごすことで、地域が活性化し、子や孫の世代までもが幸せになります。
この事業を通じて、ご家族やご友人と共に、楽しく有意義な生活を送る契機にしたいと考えております。
ぜひご来場ください。

イベント
セミナー
専門家が皆さまの知りたいことを分かりやすく教えてくれる!知って得する!セミナーも開催
会場
曄の間(定員:70名)
8月24日(土)
州都綜合法務事務所 やさしい遺産相続・ご家族の笑顔のために知っておきたいこと
住宅型有料老人ホーム
スパビレッジ・ホリカワ 現場が語る!失敗しない
有料老人ホームの選び方
知ってみませんか?
8月25日(日)
日本興亜ひまわり生命 人生100年時代に備える生命保険
~若返り治療から薄毛治療まで~
川口 巧 長生きするための生活習慣
~すき間時間で簡単にできる健康運動~
イベント
落語などなど、ご友人と!親子で!三世代で!みんなで楽しめる企画も
8/24(土)
music live
①11:00~

- 大野タカシ
落語
①13:00~
②15:30~

- 春風亭ぴっかり☆
music live
14:00~

- 森永基木
8/25(日)
music live
11:00~

- 新浜レオン
トークショー
12:30~

- コウケンテツ
落語
①14:00~
②16:00~

- 立川生志
西スポトークショー
15:00~

- 池田親興

- 安枝新悟
ステージイベント
スケジュール
会場
春秋の間(定員:200名強)
8月24日(土)
要整理券(10:00~配布)
要整理券(13:00~配布)
8月25日(日)
要整理券(10:00~配布)
要整理券(10:00~配布)
要整理券(13:00~配布)
池田親興
(TNC野球解説者)
安枝新悟
(西日本新聞社スポーツ本部長)
要整理券(13:00~配布)
各回定員は200名、整理券は、当日会場内で配布いたします。
無くなり次第終了となりますので
ご了承ください。
交通アクセス
会場駐車場は約200台ご準備しておりますが、
満車の際はご案内できない事、ご了承下さい。
車・タクシー
- ■久留米ICより車で約10分
- ■久留米市役所より車で約5分
- ■久留米大学病院より車で約3分
- ■六ツ門より5分
JR 鹿児島本線 久大本線
- ■JR鹿児島本線
- 久留米駅より車で約5分
西鉄 天神大牟田線
- ■西鉄久留米駅より車で約7分
西鉄バス
- 行先番号10 JR鳥栖行
- ■乗車 JR久留米駅 2番乗車
- 西鉄久留米駅 6番乗車
- ■下車駅 警察署前下車徒歩3分
- ※西鉄バス時刻表を開く

